前の10件 | -

未収金対策事業「そもそも論から考える」―長浜厚労副大臣(医療介護CBニュース)

 長浜博行厚生労働副大臣は5月31日、同省内で実施された行政事業レビューに出席し、検討対象になった「医療機関未収金対策支援事業」について、「事業をそもそも論から考える必要がある」と述べ、同事業の廃止を含め抜本的に見直す考えを示した。出席した外部有識者からは、事業を担当している同省医政局が「事業継続」を前提としていることに対し、批判的な意見が相次いだ。


 医療機関未収金対策支援事業は、患者が治療費の自己負担分を支払わずにいるために未収金が生じ、医療機関の経営を圧迫していることに対応するための措置。2009年度に予算額6000万円でスタートした。補助率は、国が半分で、都道府県と事業者がそれぞれ2分の1以内。同年度の実施件数は0件だった。

 同省医政局は行政事業レビューの議論に先立ち、制度を改善するために各都道府県や病院団体から意見聴取したことを説明。同事業への申請がなかった要因として、都道府県に事業負担が課せられたことによる財政上の問題や、事業のPR不足などを挙げた。改善策として今年度から、都道府県の財政事情を踏まえた負担割合の調整を可能にし、4月から同事業の活用を促すPR活動を実施していることなどを強調した。

 この日の議論では、「未収金は大きな問題だが、メリットを受けるはずの病院から申請がない。事業自体に意味がないのではないか」(河野龍太郎・BNPパリバ証券チーフエコノミスト)との声もあった。議論の結果、評価者8人全員が「改革案は不十分」との見解を示し、このうち6人が「直ちに廃止」と結論付けた。


【関連記事】
事業仕分け第2弾の後半戦が終了―刷新会議
規制・制度改革の検討、「厚労省が頑張っている」―枝野担当相
仕分け後半戦の対象法人を決定―刷新会議
消費税増税、「選挙ではプラス」―枝野担当相
「埋蔵金レベルが出た」―前半の仕分けで枝野担当相

子ども手当支給スタート…月1万3千円(読売新聞)
自宅に大麻、歯科医を逮捕…尿から覚せい剤も(読売新聞)
<鉄道事故>女性が「のぞみ」と接触、左腕切断 JR尾道駅(毎日新聞)
民主代表選 菅副総理が出馬の意向示す(毎日新聞)
秋葉原17人殺傷第11回公判 救護の男性が出廷(産経新聞)

<若年認知症>全国組織が発足 家族会など23団体が参加(毎日新聞)

 若年認知症患者の家族らによる初の全国組織「全国若年認知症の家族会・支援者連絡協議会」が23日、東京都内で発足した。家族会や支援組織など23団体が参加した。

 厚生労働省によると、18〜64歳の若年認知症患者は推計3万7800人。働き盛りや子育て世代で発症し、失職に追い込まれ、住宅ローンを払えず自己破産に至るケースもある。経済面など家族への影響が大きいが、支援は乏しい。宮永和夫会長(新潟県南魚沼市立ゆきぐに大和病院長)は「本人や家族が安心して暮らせる施策の充実などを求めていきたい」と話す。

 問い合わせは事務局のNPO法人・若年認知症サポートセンター(メールsupportcenter@star2003.jp、ファクス03・5368・1956)。

特許の権利譲渡書偽造、容疑で会社役員ら逮捕(読売新聞)
クリントン氏「北の挑発に報い」=普天間、5月決着へ努力―日米外相が会談(時事通信)
「重く受け止める」と相撲協会指導部長 文科省訪れ釈明(産経新聞)
若手研究生の奨励を 御下賜金を機に賞設立(産経新聞)
H2A 打ち上げ準備の最終段階 21日早朝打ち上げへ(毎日新聞)

自宅で女性死亡=殺人事件で捜査、三男不明―兵庫県警(時事通信)

 18日午後6時10分ごろ、兵庫県明石市の団体職員の男性(51)方で、妻(48)が洗面所で倒れているのを、帰宅した長女(23)が見つけ119番した。県警明石署員らが駆け付けたところ、妻には顔面などに切り付けられたような傷があり、既に死亡していた。同署は殺人事件とみて捜査を始めた。
 同署などによると、1階床面に血が飛び散っており、洗面所で男性の妻があおむけに倒れていた。妻には顔や右手などに刃物で切られたような跡があり、耳の後ろ側からあごにかけて特に大きな切り傷があったという。現場には血の付いたジーンズなどが残されていた。
 遺体は死後数時間たっているとみられるが、長女が同日午前7時ごろに家を出る際、変わった様子はなく、帰宅時にドアは施錠されていたという。夫婦には子どもが4人いるが、同居していたのは長女と大学生の三男(18)。三男と連絡が取れなくなっており、同署が行方を捜している。 

【関連ニュース】
68歳男を逮捕=奥州市の男性殺害容疑
腹刺され70歳男性死亡=自宅の庭先、殺人で捜査
男性2人刺され死亡=現場マンションの男を聴取
夫婦殺害容疑、長女の夫逮捕=昨年結婚時から不仲

【寒蛙(かんがえる)と六鼠(むちゅう)】論説委員・長辻象平(産経新聞)
<新型インフル>患者情報の対応分かれ 都道府県調査(毎日新聞)
博多の商店密集地で火災、炎と黒煙激しく(読売新聞)
「1億円金塊」を返還=ふるさと創生活用、兵庫・淡路市(時事通信)
<三社祭>「宮出し」で最高潮に(毎日新聞)

女性遺体 「物置に置いた」元夫が供述 静岡・御殿場(毎日新聞)

 静岡県御殿場市萩原の空き家の物置から同県伊豆の国市中、久松紘子さん(26)の遺体が見つかった事件で、県警御殿場署捜査本部の事情聴取に対し元夫(43)が「(遺体を)物置に置いた」と供述していることが7日、捜査関係者への取材で分かった。捜査本部は死体遺棄容疑で近く逮捕状を取り、久松さん死亡の経緯も追及する方針。

【事件の第一報】死体遺棄:空き家の物置に26歳女性…2月から不明 静岡

 捜査本部によると、現場の空き家は、元夫が久松さんと昨年10月に再婚する以前に先妻らと住んでいた。再婚した元夫と久松さんは同県清水町で同居し、残った先妻らも先月下旬に引っ越していた。

 久松さんは今年2月から行方不明になり、母親が県警に捜索願を出していた。元夫とは3月に離婚が成立。首を圧迫され窒息死した疑いがあり、同本部は殺害された可能性があるとみている。

 元夫は4月12日、振り込め詐欺で女性から約92万円をだましとったとして県警に詐欺容疑で逮捕され同30日に起訴されている。【山田毅、田口雅士】

【関連ニュース】
死体遺棄:元夫と同居のマンション捜索 静岡
静岡死体遺棄:遺体の女性は窒息死の疑い 殺人の可能性
振り込め詐欺:泥はね服汚れた…大阪府警が容疑者逮捕
振り込め詐欺:学生が予防ソフト開発 やりとりを疑似体験

【from Editor】希望に燃える同級生(産経新聞)
室内から複数足跡 横須賀の男性殺害(産経新聞)
もんじゅ再開に批判も=反対派が抗議集会−福井(時事通信)
鹿児島市でも移設反対集会=8日開催、県知事ら参加へ−普天間問題(時事通信)
自民党員、100万人割れへ…野党転落が影響(読売新聞)

<育児休暇>「母は偉大だと痛感」 復帰の文京区長が感想(毎日新聞)

 自治体の首長として全国初とみられる「育児休暇」を今月取得した東京都文京区の成沢広修(ひろのぶ)区長(44)が20日、同区役所で取材に応じ、「短い時間だったが、有意義な時間を過ごせた」と育休期間を振り返った。炊事・洗濯のほか、長男の寝かしつけなどをしたといい、「母は偉大だと痛感したが、父にできることもたくさんある」と指摘。「子育てに父の出番だ」と社会へのメッセージを語った。

 成沢区長は、今年2月に第1子の長男が誕生。3月に「率先して取ることでキャリアロスがないことが示せる」「男性職員の育休取得を後押ししたい」として率先取得を宣言。今月3〜15日、区議会に一度だけ出席したのを除いて休んでいた。

 長男をだっこをするため、背中の筋肉痛になったという成沢区長。「妻が1人でやったとしたら家事は相当な仕事量。本を読む時間もパソコンを開く時間もなかった」と、子育ての大変さを痛感した様子。区に批判の声も寄せられたが、「お父さんも育休のチャンスを空振りしないでほしい」と話し、今後も男性の育休への理解を広げるため、積極的にPRしていく考えを示した。【山田奈緒】

【関連ニュース】
日本鋼管病院:診療報酬過大受給か 育休看護師ら「常勤」
育児休暇:新人に「とってみて」…首長で初取得の文京区長
保育所待機児童:4万6058人に増加 厚労省発表
子ども手当:給食費滞納者の窓口支給を検討 栃木・足利
文京区長育休:ツイッターで宣言、「子育て楽しみます」

元郵便局員の女を追送検=「管理ずさん」と供述−兵庫県警(時事通信)
有休取得率70%へ=20年目標、消費刺激を期待−政府(時事通信)
転落死 マンション12階から4歳児 千葉・印西(毎日新聞)
舛添氏「国民は自民党政権望んでいない」(産経新聞)
切れないナイフ、男性を釈放=銃刀法違反容疑で逮捕−警視庁(時事通信)

<上海万博>岡本真夜さんの曲を使用…実行委の申請受諾(毎日新聞)

 シンガー・ソングライターの岡本真夜さん(36)の所属事務所「noi」は19日、5月1日に開幕する中国の「上海万博」実行委員会からヒット曲「そのままの君でいて」の楽曲使用申請を受け、受諾したと発表した。岡本さんは「世界中が注目するイベントである上海万博に協力させていただける機会をいただき、とてもすてきなお話で光栄です。今後も、一音楽家として頑張っていきますので、よろしくお願いいたします」とコメントした。

 PR曲は「そのままの君でいて」と酷似しており、盗作ではないかと非難が広がっていた。

【関連ニュース】
上海万博:PRソング使用停止 岡本真夜の曲の盗作疑惑か
遣唐使船:中国で進水式 角川財団が上海万博にあわせ建造
上海万博:京都「六つ星」出店 日本産業館
上海万博:PRソング使用停止 岡本真夜の曲の盗作疑惑
程駐日大使:上海万博へ協力 日本に謝意示す

切れないナイフ、男性を釈放=銃刀法違反容疑で逮捕−警視庁(時事通信)
2人死亡のフェデックス事故、原因は操縦ミス?(読売新聞)
始皇帝も驚く“日本のハリウッド” 恐るべし!!太秦(産経新聞)
「裕福な生活したかった」グッチ偽物ネット販売、容疑の女逮捕 神奈川(産経新聞)
園田氏、郵貯・簡保の完全民営化「絶対守る」 (産経新聞)

公明幹事長、米軍基地移設問題で「責任の取り方を注視」(産経新聞)

 公明党の井上義久幹事長は16日午前の記者会見で、政府が5月末までに決着させるとしていた米軍基地移設問題について「平野博文官房長官ら閣僚から決着という意味をあいまい化させるような発言があるが、鳩山由紀夫首相が明確に定義されている。あいまいな発言を周囲がすればするほど、首相の責任がより明確になってきている」と指摘した。そのうえで「首相の責任は極めて重い。決着の仕方によってどう責任をとられるか注視していく」と述べた。

【関連記事】
「一国の首相に失礼だ」藤崎駐米大使が米紙のコラムに不快感
普天間5月決着を絶望視 期限迫り予防線張り始めた政府 米側は柔軟姿勢伝える
オバマ「責任取れるのか」 鳩山首相の「普天間5月決着」に不信感
「普天間問題、5月末に方向性」 鳩山首相発言が後退
政治とカネの問題で公明・山口氏「首相が率先垂範しないとますます支持率下がる」
外国人地方参政権問題に一石

銀閣寺 修復完了(毎日新聞)
営業停止中にまた食中毒 大阪府警が会席料理店を告発(産経新聞)
【from Editor】同音異義語たちと仲良く(産経新聞)
<インサイダー容疑>あおぞら銀行員を立件へ…東京地検(毎日新聞)
舛添氏との連携を否定=橋下大阪知事(時事通信)

<土門拳賞>鈴木龍一郎氏に表彰状など贈られる(毎日新聞)

 第29回土門拳賞の授賞式が8日、東京都千代田区の学士会館で行われ、受賞者の写真家、鈴木龍一郎氏(67)に、毎日新聞社の長谷川篤・取締役コンテンツ事業本部長から表彰状と記念ブロンズ像「少女」(彫刻家・佐藤忠良氏制作)と賞金が贈られた。

 受賞作は「RyUlysses リュリシーズ」(平凡社)。小説「ユリシーズ」(アイルランドの作家ジェームズ・ジョイス著)の舞台であるダブリンの街の息遣いを、パノラマカメラで精密に再現したことが評価された。

 式には故土門拳氏の長女で山形県酒田市の土門拳記念館館長、池田真魚さんら約100人が出席し、鈴木氏は「大学時代に初めて買った写真集が土門氏の著書だったので、今回の受賞は感慨深い。最近改めて写真の面白さ、奥深さに気づかされた。明日からも倦(う)まずに撮ろうと思う」と喜びを述べた。

 受賞記念写真展は、東京・銀座ニコンサロン(4月28日〜5月11日、日曜・祝日休館)、大阪ニコンサロン(6月3〜16日、水曜休館)、土門拳記念館(7月28日〜9月28日)で開かれる。

医療分野の素案明らかに−民主党参院選マニフェスト(医療介護CBニュース)
<皇后さま>小野竹喬展を鑑賞(毎日新聞)
社民に「政権担う自覚を」 普天間問題で岡田外相(産経新聞)
力士暴行死の元親方、2審は懲役5年に(読売新聞)
<橋下知事>府の教育人事権移譲…5市町へ、教委廃止も視野(毎日新聞)

<砂川事件>「跳躍上告検討」など外務省公開文書に協議内容(毎日新聞)

 東京都砂川町(現立川市)にあった米軍立川基地での「砂川事件」(1957年)を巡る情報公開請求に対し、外務省が一転して文書を開示した問題で、請求者の元被告らが8日記者会見し、文書の内容を明らかにした。米軍駐留を違憲とした「伊達判決」(59年)について、当時の外相が控訴を経ずに上告する「跳躍上告」の検討を駐日米大使に伝えたり、大使が外相に上告審の見通しを尋ねるなどした内容で、日米が違憲状態の早期解消を狙い協議したことが裏付けられた。

 文書は、伊達判決2日後の4月1日の「藤山大臣在京米大使会談録」。日本側は藤山愛一郎外相ら4人、米側はマッカーサー大使ら3人が出席した会談が記録されている。

 会談は日米安保条約改定作業のためと推測され、藤山外相は冒頭で伊達判決に触れ、「改定交渉は引き続き継続する」と明言。「最高裁に直接、上告するか検討中」としている。大使は上告審の見通しを尋ね、外相は「優先的に扱うと聞いているが、3、4カ月はかかる」と答えている。

 伊達判決を巡っては08年4月、大使が判決翌日に外相と会い、跳躍上告を勧めたことが米側公文書で判明している。今回、その会談録は開示されず、元被告の土屋源太郎さん(75)は「この1通しか文書がないというのはあり得ない。再度請求したい」と述べた。元被告の坂田茂さん(80)は「もっと重要な文書が出てくるよう命ある限り闘いたい」と力を込めた。【野口由紀】

【関連ニュース】
砂川事件判決:日米密談の文書存在 外務省が一転開示
中国毒ギョーザ:中国政府から容疑者逮捕の連絡…外務省
日米密約:外務省有識者委員らを招き質疑 衆院外務委
日米密約:「破棄」文書、外務省が調査へ
日米密約:守秘義務に違反せず 元外務省幹部証言

「上下関係のない新しいグループ立ち上げたい」と集団暴走 容疑で少年10人を逮捕(産経新聞)
0円携帯に苦情…頭金だけタダ・解約で高額請求(読売新聞)
<河村名古屋市長>応援団長に俳優の菅原文太さん(毎日新聞)
逮捕男の車内から血液=東京・福生の路上殺害−警視庁(時事通信)
<シー・シェパード>元船長起訴 侵入、傷害など五つの罪で(毎日新聞)

<人事>文部科学省(毎日新聞)

 文部科学省(4月1日)福島大学長(福島大共生システム理工学類長)入戸野修▽東京学芸大学長(東京学芸大理事・副学長)村松泰子▽静岡大学長(静岡大情報学部長)伊東幸宏▽浜松医科大学長(浜松医科大理事)中村達▽名古屋工大学長(名古屋工大理事・副学長)高橋実▽滋賀大学長(立命館大大学院教授)佐和隆光▽兵庫教育大学長(兵庫教育大大学院教授)加治佐哲也▽徳島大学長(徳島大医学部・歯学部付属病院長)香川征▽鳴門教育大学長(鳴門教育大理事)田中雄三▽九州工大学長(九州工大大学院教授・副学長)松永守央▽大学共同利用機関法人自然科学研究機構長(明星大客員教授)佐藤勝彦

宅八郎氏を起訴猶予=男性への脅迫事件−神戸区検(時事通信)
<携帯電話不正利用>規制強化でヤミ金に貸与 レンタル会社(毎日新聞)
住宅支援機構が認可額を上回る債券を発行(産経新聞)
<鳩山首相>小沢幹事長、稲盛氏と会食 政権運営など協議か(毎日新聞)
巨大しごと館、厳しい再就職 あす閉館 買い手なく、廃虚化恐れも(産経新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。